


一番茶を贅沢に 上ほうじ茶【手土産用パッケージ40g】
¥500 税込
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
2022に製茶された新茶が入荷しました。待っていた方、お待たせいたしました。
こちらは50gの手土産用サイズ。
らくだ舎でパッケージシールのデザインをお手伝いさせていただきました。
色川らしいモチーフを使いながら、
やわらかく、版画のような風合いにすることで、
両谷園らしさを伝えられたらとデザインしたものです。
色川を知っている人が別のお友達に紹介する際や、
こちらを訪れたかたのお土産として喜ばれるものになればと企画したもので、
よろしければ手にとって見ていただけたら嬉しいです。
100gの少し小さな袋に入ったものは(パッケージは同様ですが)こちらになります。
https://www.rakudasha-shop.com/items/8006848
200gの大入りはこちらになります・
https://www.rakudasha-shop.com/items/63174846
新茶の時期は、発送の状況などによってお届けが少し遅くなってしまうかもしれません。ご了承ください。
今季から全体的にお茶の値段が少し上がっています。
※3個までのご注文は、クリックポストで配送できます。
3~6個までは、レターパックプラス。
それ以上はヤマト運輸かゆうパックでの発送となります。
(状況によって2つを使い分けています)
注文個数に応じて、送付の方法を選択いただけたらありがたいです。
こちらの商品をお選びください。
煎茶のうまみとほうじ茶の香り、
二つのいいところをあわせたような贅沢なほうじ茶。
贅沢ながら飲み疲れのしないお茶で、
くらしのなかにスッと溶け込みます。
これが、新しいほうじ茶との出合いになるかもしれません。
注意していただきたいのは、淹れる温度。
グツグツ煮立ったお湯で煮出したり、
熱湯で淹れる必要ありません。
一度カップに湯を注ぎ、湯冷ましてから急須へ。
少しわずらわしいかもしれませんが、
このひと手間でぐんと美味しくなります。
気ぜわしいときこそ
ひと手間かけてほっとひと息。
そんなシーンにピタリと合うほうじ茶です。
農薬・化学肥料に頼らないお茶づくりを続ける両谷園より。
-
レビュー
(63)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥500 税込