
荒木さんの餅
¥580 税込
SOLD OUT
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
2023.3.10
今季は終売です。来季は12月ごろでしょうか。また楽しみにしていただけたら。
2022.11.12
今期の餅の販売を開始します。
毎週個数限定で入荷し、ご注文いただいた方に順次発送して行きます。
お届けまで少しお時間をいただくこともありますので
あらかじめご了承ください。
たくさんお買い求めいただける場合は、事前にご相談いただければ幸いです、
また、昨年より少し金額を上げています。ご了承ください。
荒木家の三色餅(玄米、黒米、ピーナッツ入りの3種類)。
1〜5はレターパック、6個以上はゆうパックでお届けします。
注文個数に応じて選択していただければ幸いです)
2022.3.3
今週まで入荷できることになりました。
もし買い逃していた方がいれば、ぜひどうぞ。
2022.2.25
今週末で餅はおしまいです。
もしご検討の方いたら、よろしくお願いします。
2022.2.17
次回の入荷は2月18日予定です。
入りましたら、在庫状況更新します。
2022.2.3追記
餅の厚みのばらつきがあるため、2つでもクリックポストに入らない場合があることが
わかりました。送料が高くなってしまい申し訳ないのですが、レターパックプラスを使って
お送りします。
以下は私たちが制作した「おいしい手紙」の紹介時の文章を
少し変えて掲載しています。
ご参考までに。
化学合成農薬、化学肥料を使わずに育てられたお米のみで作られたもの。
玄米、黒米、豆をそれぞれ練り込んだ3種セットです。
栽培期間中だけでなく、加工する一手間一手間がとても丁寧で、
おいしいだけでなく、食べると力をもらえます。
荒木さん一家は、
哲さん、寛子さん、お子さん二人の4人家族。色川で自給的な生活を営んでいます。
自給的な生活、とひと口に言っても、ストイックに理想を追求している方もいれば、
ある分野では割り切った生活をされている方もいたり、
皆さん考え方や生活のあり様はさまざまです。
荒木家はというと、じつは、これまでじっくりとお話しする機会に恵まれず、哲さんはいつもニコニコとしている柔和な方、寛子さんは感覚に正直な人だなあ。二人の子どもたちは、なんだかいつも楽しそう。
総じて、「自分たちの感覚に正直に、自然体で暮らしを楽しんでいる家族だなあ」
という印象を持っていました。
ただし、その楽しさは、
表層的にそう見えるというよりは、
生活の厳しい部分もひっくるめてきちんと自分たちで引き受けているというか、
実感とともに生活を楽しめているというか。
お話しを聞くまでは、「これまでの人生も、さぞ自分の感覚に真っ直ぐで、順当に色川にたどり着いたのだろう」と思っていたのですが、じつは、色川にたどり着くまで、つねに違和感を感じながら生活してきたことを話してくれました。
「色川に来て、これだと思った」
今生き方に悩んでいるすべての人に知ってもらいたいくらい、
心の栄養になる内容となりました。
食べると本当に元気になる荒木さんの餅、
季節限定(2月いっぱいくらいまで)
どうか味わっていただけたら嬉しいです。
-
レビュー
(64)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥580 税込
SOLD OUT